さらに活用するには
欲しい味がすぐに見つかるソムリエ端末
iSommelier(アイソムリエ)
ワインビギナー層の取り込みと購買意欲の促進、集客力を上げる仕組みを意識して作られた店舗端末「アイソムリエ」。使いやすさと多彩な検索方法でワイン選びをサポートする、頼れるワイン検索機です。
ワインビギナー層の取り込みと購買意欲の促進、集客力を上げる仕組みを意識して作られた店舗端末「アイソムリエ」。使いやすさと多彩な検索方法でワイン選びをサポートする、頼れるワイン検索機です。
ワインビギナー層の取り込みと購買意欲の促進、集客力を上げる仕組みを意識して作られた店舗端末「アイソムリエ」。使いやすさと多彩な検索方法でワイン選びをサポートする、頼れるワイン検索機です。
味成分検査から算出された味データを使用。味の表記も検索方法も科学的根拠があります。
現役ソムリエが機能メニューも監修。現場でお客様の求める機能を充実させました。
アクセスログだけでなく、店舗顧客が求める味も解析可能。商品選定にも活用できます。
問い合わせや作業代理など常時スタッフが対応致します。POP等の販促品もご用意します。
動画モニターと料理カードホルダーを装備
美しいフォルムが特徴的
size: W660×D750×H2000
color: 白
店内に調和するシンプルな外観
色は白と黒から選択できます
size: W400×D400×H1500
color: 白ツヤ消 or 黒ツヤ消
陳列棚やコーナーに設置可能
既存店舗に導入しやすい置き型タイプ
size: W272×D154×H205
color: 透明アクリル
データベースに登録された商品の中から店舗商品を紐付けし、店舗端末に反映させます。販売価格や売場の棚位置など、店舗ごとの設定も簡単におこなえます。
商品登録補助アプリ「ScanRECO(スキャンレコ)」をスマホにダウンロードします。アプリを立ち上げ、店内商品のバーコードスキャンをします。スキャンは連続しておこなえます。
アプリ内「List」画面左上にあるアイコンを押して、スキャンしたデータを更新します。その際、店舗IDでログインすると店舗端末に反映されます。
商品改廃もScanRECOで簡単におこなえます。
本体はiPadなので充電コードをつなぐための電源が必要です。
こちらがご用意した端末の使い方を説明した動画か、店舗イベント案内や商品紹介など店舗独自で作成した動画を再生することができます。モニターだけでなく端末本体に動画を表示することも可能です。
チーズやお惣菜など店内の食材をカードにしたものです。カードのQRコードを端末にかざすと合うワインが表示され、相乗購入を促します。食材の情報と画像をご送付頂き、弊社でカードを作成します。
店舗独自で作成することもできますし、輸入元様が作成した企画を選択することもできます。独自で作成する場合は画像をご用意頂き、管理画面で簡単におこなえます。
データベースに登録された商品が反映されるので、登録のない商品は表示されません。データベースに登録がない場合は、輸入元様に登録を依頼します。
なお、「バーコードで見る」やスマホアプリ「WineScouter(ワインスカウター)」が使える商品かすぐ分かるように、陳列棚やプライスカードに貼る小さなPOPをご用意しております。
最短1週間ほどで導入できますが、輸入元様への登録依頼を含む場合は、4から6週間程度お時間を頂きます。導入後の順次反映でよろしければ、短期間での導入も可能ですのでご相談下さい。
上記は月額のライセンス費用です。通信環境によりどちらかお選び下さい。
上記はシステム初期導入費と端末初期設定費からなるシステム初期導入費用です。複数店舗同時導入の場合、システム初期導入費に割引がございます。この他、筐体費と設置基本費からなる筐体設置費用が必要ですが筐体により金額が異なります。